
2019/04/02
COLUMN
【まいにちと花】
卯月4月 「集いの季節に」
卯月4月 「集いの季節に」
―日常使いの器に、季節の花を添えて―
::::::::::::花と写真 井出 綾::::::::::::
私たち日本人にとって4月は新しいスタートの月、
誰もがフレッシュな気持ちになる時季です。
そして、お祝いやお花見など親しい人と集まる機会が多いのでは?
そんな席に、おもてなしの気持ちをこめて季節の花を飾ってみましょう。
心も会話も弾む集いになりますように。
曲げわっぱの二ッ重の弁当箱に
ツツジ、アジサイの葉、フキの花、オキナグサなど路地に咲く草花をさりげなく添えました。
温かみある美しい秋田杉の器が、草花をより清らかに引き立ててくれます。
井出 綾
花手・プランツスタイリスト Bouquet de soleil主宰
フリースタイルのフラワーアレンジメント、ランドスケープデザインを学んだのち
フリーランスで活動。「自然と暮らしをつなぐ花」をコンセプトに、広告、雑誌、web媒体や
イベントなどでの花生け、スタイリングやワークショップ、レッスン、
また植栽プランニングなどを通して暮らしの花を提案している。
http://soleil-net.com/
::::::::::::花と写真 井出 綾::::::::::::
私たち日本人にとって4月は新しいスタートの月、
誰もがフレッシュな気持ちになる時季です。
そして、お祝いやお花見など親しい人と集まる機会が多いのでは?
そんな席に、おもてなしの気持ちをこめて季節の花を飾ってみましょう。
心も会話も弾む集いになりますように。

曲げわっぱの二ッ重の弁当箱に
ツツジ、アジサイの葉、フキの花、オキナグサなど路地に咲く草花をさりげなく添えました。
温かみある美しい秋田杉の器が、草花をより清らかに引き立ててくれます。

<ポイント>
直接水が張れない器には、落としを入れて生けます。
アジサイの大きな葉を短く器の内側に生けて花留めにします。
もう片方は蓋を利用し、間口を狭めるようにして生けましょう。
●二ツ重丸弁当

花手・プランツスタイリスト Bouquet de soleil主宰
フリースタイルのフラワーアレンジメント、ランドスケープデザインを学んだのち
フリーランスで活動。「自然と暮らしをつなぐ花」をコンセプトに、広告、雑誌、web媒体や
イベントなどでの花生け、スタイリングやワークショップ、レッスン、
また植栽プランニングなどを通して暮らしの花を提案している。
http://soleil-net.com/