
2021/04/04
COLUMN
【くらしの歳時記】
4月4日は「清明」
4月4日は「清明」
今日は二十四節気の一つ「清明 せいめい」です。
清浄明潔の略で木々の若葉が芽吹き、溢れるように花が咲き、
景色が明るくキラキラと活気あふれる頃。
桜が散り始めた中、
公園の片隅一面が星形の花「ハナニラ」で満開になっていました。
この時期にあちこちで可愛らしく咲く小さな花は、
別名でベツレヘムの星やスプリングスターフラワーとも呼ぶそうです。
薄紫色から段々と白色に変化しながら
星型の花弁を輝かせて群生して咲く様はまるで星空のようです。
春の柔らかな日差しを浴びて微笑んでいるかの様な花を見ると
幸せな気持ちになりますね。
お天気の日はぜひ気分転換で、花散歩を楽しんでみてくださいね。