
神無月10月 「実りの季節に」
::::::::::::花と写真 井出 綾::::::::::::
山の方はもう色付く頃でしょうか。
街はようやく秋本番、おしゃれに美味しいものに、
スポーツ、映画や読書などなど楽しみが増えてきました。
そして晴れた日は行楽日和、
うっすら色づく葉や結実、木々や草花にも小さな秋を見つけることが出来ますよ。
神様が出雲に集まると言われる神無月は、
色々な実りにあらためて感謝をしてみましょう。
爽やかな季節を存分に楽しんで。
深い水色の釉薬が瑞々しい大ぶりのマグカップに、
色づいた秋色紫陽花、野薔薇の実を生けました。
緑のテマリシモツケをひと枝添えて、秋色の移ろいを楽しみます。
ポッタリと温かみのあるポルトガルマグカップ、
アカシアのウッドプレートにリンゴの形の小さな蓋ものを一緒に飾ると、
こっくりとした秋色の可愛いしつらえが完成。
リンゴの中味はなんでしょう?チョコレート?キャンディ?・・・・。
秋のお茶の時間にそんな楽しみ方も良いですね。
<ポイント>
紫陽花は葉の部分も上手に切り分けて使います。
下の葉の部分を受けにして、花の部分を乗せるように生けます。
口元に野薔薇の実、ちょっと高めにテマリシモツケを挿し動きをつけましょう。
マグカップの取っ手が見えるように花の角度を考えるのもポイントです。
●フォンタナマグ ブルー
●りんご 珍味入れ
●アカシア ラウンドプレートS

井出 綾
花手・プランツスタイリスト Bouquet de soleil主宰
フリースタイルのフラワーアレンジメント、ランドスケープデザインを学んだのち
フリーランスで活動。「自然と暮らしをつなぐ花」をコンセプトに、広告、雑誌、web媒体や
イベントなどでの花生け、スタイリングやワークショップ、レッスン、
また植栽プランニングなどを通して暮らしの花を提案している。
http://soleil-net.com/