
2020/02/03
COLUMN
【くらしの歳時記】
2月3日は「節分」
2月3日は「節分」
2月3日は「節分」です。
「鬼は~外!福は~内!」
皆さんの街でも聴こえてますか?
「節分」は文字通り、季節の分かれ目を意味します。
特に年の分かれ目には邪気が入りやすいと考えられており、
さまざまな邪気祓い行事が行われてきました。
おなじみの豆まきも、新年を迎えるための邪気祓い行事です。
豆をまき、家の中から鬼を追い出します。
そのあと1年間無病息災で過ごせるよう、
年の数だけ福豆をいただきましょう。